2017年12月20日、クリスタルがたくさん手に入る「秘密のクリスタル洞窟」イベントがスタートしました。
毎日クリスタル洞窟にチャレンジできるように、効率よくCRYSTALゼリーを集めましょう!
オーブンブレイク 2017年12月 秘密のクリスタル洞窟!
イベント概要
イベント名 | 秘密のクリスタル洞窟 |
---|---|
期間 | 2017年12月20日(水)~12月31日(日) |
ステージ上に出現する「CRYSTALゼリー」を集めると、1日1回、クリスタルがいっぱいの「秘密のクリスタル洞窟」にチャレンジできるイベントです。
CRYSTALゼリーは、
・競技
・練習モード
・リレー脱出
・チャンピオンズリーグ
・記憶の島
で出現します。1対1対戦では出てこないようです。
今回は、新たに追加された「スパークリング味クッキー」や「ボウタイボトル」でクリスタル洞窟に入場すると、磁力効果が発動します。
磁力ありなら、適当に走っても1回につき350個はクリスタルを獲得できます。
イベント期間は12日間ですので、毎日クリスタル洞窟に入場すれば 350個×12日=4,200個 ものクリスタルを獲得できる計算になります。
毎日入場できるように、がんばってCRYSTALゼリーを集めましょう!
ワンポイント
明日のCRYSTALゼリーを集めておく
クリスタル洞窟に入場すると、集めたCRYSTALゼリーはなくなります。
そして、クリスタル洞窟への入場は1日1回です。
しかし、クリスタル洞窟に入場後も、CRYSTALゼリーを集めることができます。
たとえば、今日のCRYSTALゼリーをすべて集めてクリスタル洞窟に入場したのが 18:00 だとします。1度クリスタル洞窟に入場すると、CRYSTALゼリーはすべてなくなります。しかし、18:00~24:00 のあいだ、明日の分のCRYSTALゼリーを集めておくことができるのです。
もちろん、24:00を回らないとクリスタル洞窟への入場はできませんが、18:00以降にCRYSTALゼリーを揃えておけば、次の日はすぐにクリスタル洞窟に入場することができます。
クリスマス会や忘年会が多いシーズンです。「明日は予定があるな」というときには、前日にCRYSTALゼリーを集めておきましょう。
イベントの流れ
「秘密のクリスタル洞窟」イベントは、
① ステージ上でCRYSTALゼリーを集める
② 秘密のクリスタル洞窟に入る
の流れで進行します。
① ステージ上でCRYSTALゼリーを集める
ステージ上に青いアルファベットのCRYSTALゼリーが出現します。
ステージ上のCRYSTALゼリー
CRYSTALゼリーを獲得すると、画面左のステータス欄に獲得したアルファベットが表示されます。
獲得したCRYSTALゼリー
ちなみに、CRYSTALゼリーのスコアは 1点/個 で、各種「すべてのゼリースコア追加」効果の対象です。
獲得済みのアルファベットの確認 や 秘密のクリスタル洞窟への入場は、ロビー画面の秘密のクリスタル洞窟()ボタンから行います。
ロビー画面のイベントボタン
獲得したアルファベットの確認
ステージ上に出現するCRYSTALゼリーは、必ずしもまだ獲得していないアルファベットだというわけではありません。アルファベットが被り続け、最後の1つが延々手に入らないこともありますので、時間に余裕をもって集めたほうがよいでしょう。
② 秘密のクリスタル洞窟に入る
CRYSTALゼリーがすべて集まったら、イベント画面に表示されているクッキー・ペットをしっかり確認しましょう。
新登場の「スパークリング味クッキー」や「ボウタイボトル」を設定すれば、磁力効果が発動してクリスタルの獲得数を伸ばすことができます。
クッキー・ペットを確認したら、 [入場] ボタンをタップして秘密のクリスタル洞窟に入場しましょう。
入場ボタン
入場すると、前方からボーナスタイム突入アイテムが飛んできます。このボーナスタイムアイテムは、ジャンプしてもスライドしても取り逃すことはありません。
ボーナスタイム突入アイテム
ボーナスタイム突入アイテムを獲得すると、クリスタルがいっぱいの特別なボーナスステージに突入します。
クリスタル洞窟のボーナスタイム
通常のクリスタルは 1クリスタル/個、大きなクリスタルは 20クリスタル/個 です。
大きなクリスタルは磁力に引き付けられませんので注意しましょう。
クリスタルをたくさんゲットするポイントは
・小刻みにクッキーを上下に動かして、広い範囲のクリスタルを獲得する
・ボーナスタイムの最後はできるだけ画面上部にクッキーを動かし、終了と同時に落ちていく際に獲得できるクリスタルを増やす
の2つだと思います。
他のコツをご存知でしたら、ぜひぜひ教えてください。